找回密码
 注册
搜索
查看: 1661|回复: 2

[业界] 次世代掌机提前到来?!「NDS2」主机情报、年内投入

[复制链接]
发表于 2010-2-25 19:39 | 显示全部楼层 |阅读模式
ニンテンドーDS2は通信機能が大幅に強化される

日経がニンテンドーDS2とも言われている、ニンテンドーDSの次世代機についての情報を掲載しています。

 これによると、ニンテンドーDSの次世代機は、通信機能が大幅に強化されたものになるとみられているそうです。
 ニンテンドーDS2の通信機能がどのように大幅に強化されるのかということは不明ですが、現在のニンテンドーDSでもWi-Fiやワイヤレス通信などの基本的な通信機能は付いているので、ここから更に大幅に強化するとなると一番簡単に想像出来るのは携帯電話系の通信機能の搭載ということになるかもしれません。

 ただ、携帯電話系の通信機能は、月額利用料が必要なものについては、岩田社長の過去のコメントによって採用が否定されているので、以前に興味があるという岩田社長のコメントもあった、AmazonのKindleのような携帯電話会社等との契約が不要な無料通信機能を付けて来るのかもしれません。

 また、ニンテンドーDS2の通信機能などに関係して、アメリカの半導体などの大手であるQualcomm社のものがニンテンドーDS2に採用される可能性があるかもしれないようです。


任天堂による2010年2月のメディアサミットは過去2年のE3よりも大きな発表がある?

フランスのゲーム情報サイト「GAMEKULT.COM」によると、複数のゲームソフト開発会社に対して、次世代モデルとなる「ニンテンドーDS2(仮)」向けのゲームソフトを開発するための機材が届けられ始めていることを、ゲーム開発者が明らかにしたそうです。

また、「ニンテンドーDS2(仮)」は2010年の終わりごろには流通しているのではないかと考えられており、新型ゲーム機の名称や仕様は不明ですが、正式な発表は3月にアメリカのサンフランシスコで行われる「Game Developers Conference(GDC)2010」や、6月にロサンゼルスで開催されるゲーム業界の見本市「E3」などで行われるのではないかとされています。

ちなみに任天堂は現地時間の2月24日~25日にかけて、ヨーロッパやアメリカで世界同時に近い形で大規模な発表会を実施することを告知しているため、早ければ今月中に何らかの情報が出る可能性も考えられます。

任天堂は1月29日に行った2009年度第3四半期の決算説明会において、年内にキラータイトルとなる「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズの完全新作をニンテンドーDS向けに発売することを明らかにしていますが、本当に「ニンテンドーDS2(仮)」が年内に発売されるのであれば、相乗効果を狙ってポケモン完全新作を同時発売するという戦略が取られるのかもしれません。



http://www.gamememo.com/2010/02/18/ds2-tuusin-qualcomm/

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100217_next_nintendo_ds/


---------------------------------------------------TOUCH!----------------------------------------------


最新情报,DS2可能搭载震动功能。根据任天堂在05年申请的触摸震动专利,可能将此用功能用在下一代掌机上。
通过触摸笔的点触,实时发生震动。震动分强弱,如打击近处敌人发生强震动,远处敌人则相对较为微小震动。




任天堂は先月末、次世代DSに関係するかもしれない特許を申請しました。この申請は2005年に
申請された振動に関する特許への追加。どうやら、今回のものはタッチペンを通じて振動が
フィードバックされる内容のようです。

Broke My Controllerの記事によると、DS画面に表示された敵に打撃を与えると振動がDS本体から
発せられ、タッチペンを通じてそれを感じる事ができるんだそう。なお、近くにいる敵に打撃を
与えると強い振動、また遠くに居る敵、もしくは与えるダメージが弱い場合は微弱な振動が
発せられるようです。

勿論、これは任天堂初の携帯機へのバイブレーション機能搭載ではありません。「DS振動
カートリッジ」が既にありますからね。まぁ、対応するゲームが少なかった上に、DSiには
GBAスロットが無い為に使えなかったことを考えると馴染みは薄いと思うんですが...。

次のDSは、高解像度とセンサー機能搭載と話されていましたが、バイブレーション機能も付く
かもしれないということですね。後続機がリリースされるときはいつだって楽しみですが、DSに
関しては色々あったので、どうなるのかが楽しみです。

http://www.kotaku.jp/2010/02/new_ds_vibration_patent.html
 楼主| 发表于 2010-2-25 19:39 | 显示全部楼层
日经新闻(nikkei)近期公开了任天堂NDS掌机后继机种「NDS2」(暂名)的情报。

根据报道,NDS的后继主机将会在联机通信功能上进行大幅度强化。目前NDS已支持Wi-Fi、无线通信等基本的通信功能,若将再进行大幅度强化,业界猜测可能会是类似于移动手提电话系统的通信功能。

目前在日本,手机的通信功能需要交付月租利用费,而岩田聪曾否认下一代便携游戏机通信收费计划。所以在未来,NDS2将很有可能采用类似亚马逊、Kindle等的手机免费联网的功能方式。

日经同时指出,NDS2的联机功能可能由美国半导体公司Qualcomm进行制作。

另外一方面,目前有不少的游戏开发商都表示接到了NDS后继机种的初款游戏开发包。专门负责开发『口袋妖怪』的Pokemon Company还提出次世代掌机将内藏——动作感应器,『口袋妖怪』新作将会利用这个功能让其支持动作感应。

日经新闻曾在NDSi、NDSiLL官方发布前提前爆料新掌机的信息,并且全部属实。可见其具有一定的权威性。虽然这次的报道还没有得到任天堂的确认,不过若属实的话,玩家们很可能在今年就会见到次世代掌机NDS2的真面目。



▲任天堂最新型掌机NDSi LL
发表于 2010-2-25 21:06 | 显示全部楼层
掌机也有二代.
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

Archiver|手机版|虎纹猫家园

GMT+8, 2024-6-1 23:46 , Processed in 0.022098 second(s), 15 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2024 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表